第十回JCOMM 全体スケジュール
the 10th Japanese Conference On Mobility Management
| 7月24日(金) | 
| 12:00 | 開場 | 
| 13:00~14:30 | オープニングセッション 開会挨拶:石田東生 筑波大学大学院教授 祝辞:太田昭宏 国土交通大臣 講演:藤井聡 京都大学大学院教授 JCOMM賞各賞授賞式 | 
| 14:30~14:40 | 休憩(10分) | 
| 14:40~15:40 | ポスター発表A | 
| 15:40~18:00 | JOOMM10周年記念特別セッション(ММ書籍出版記念) 「成功例」から読み解くММ — 人々の想いが繋ぐ成功物語— | 
| 18:15〜 | 意見交換会 | 
| 7月25日(土) | 
| 8:40 | 開場 | 
| 9:00〜10:00 | 口頭発表1: 鉄道とバスサービスの共創 ー事業者と利用者のかかわりを考えるー | 
| 10:00~10:10 | 休憩(10分) | 
| 10:10~12:00 | 企画セッション:ММとデザイン ーコンセプト、機能、そして意匠ー | 
| 12:00~13:30 | 昼休み(90分) | 
| 13:30~14:30 | ポスター発表B、口頭発表ツール展示、招待発表 | 
| 14:30~15:30 | 口頭発表2: MMとIT ーイノベーションとのかしこい付き合い方を考えるー | 
| 15:30〜16:00 | クロージングセッション | 
